先日は島根県・鳥取県中小企業家同友会青年部様の新年合同例会で講演をさせていただきました。貴重なお時間を賜り、島根スサノオマジックについてお話をさせていただく機会をいただきましたこと、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございます 

 題名は「スサノオマジック改革 〜向かい風からの組織づくり〜」です
同友会チラシ
 なんだか少し物々しい題名になっていますが、同友会のご担当の方々からできるだけ苦労話やそれをどうやって克服したかという観点で話をしてほしいというご要望をいただいていましたので、題名も”困難に立ち向かっていく”という感じにしています そういえば写真も何年も前の若い頃の写真ですね 年齢詐称をしている感じで申し訳有りません(昭和43年生まれの48歳です)。

 確かに2014年に私が社長に就任した時や、それからしばらくはいろんなことがありましたし、普段の企業経営では経験することがないようなこともたくさんありました。ただ、それらの全ては私にとっては挑戦であり、基本的に楽天的でチャレンジ好きな性格でもあるので、「どうやってこの問題を克服してやろうか」とずっと考えてやってきました。そういう意味ではあまり”苦労した”という感覚は持っていませんね 球団経営という貴重な経験、且つやり甲斐のある仕事をさせていただいていることに心から感謝しています。

 今回の講演時間はなんと70分 かなり長かったのですが、皆さんが熱心に聞いていただけたのでホッとしました。私自身も70分しゃべり続けたので疲れましたが、充実してました 主催されたご担当の方々からも「普段より参加者がかなり多かったです」と行っていただけましたので、集客にも少しでも貢献できたようで更に嬉しかったです。
(下の写真は講演の後のテーブルディスカッションの様子です)
同友会例会
 中小企業家同友会というのはすごく皆さんが真剣に取り組んでおられる会で、こうやって講演(報告)をする際には事前に「プレ報告会」という会があります。私も今回事前に2回プレ報告会でお話しさせていただいたのですが、その都度参加者からけっこうなダメ出しをいただいた(笑)ので、推敲に推敲を重ねて本番に臨みました 今までいろんなところでお話をさせていただいていますが、事前に”プレ報告”をしたことは初めての経験で、聞いていただく側のニーズが何かを知る上ではとても良い経験だったと感じています

 講演の最後に5分くらいお時間をいただき、事前に各テーブルにお配りいただいていたウィークリースポンサーとブースタークラブの申込書について説明させていただきました。「今日の私の講演をお聞きいただいた皆様は、ウィークリースポンサーやその他のスポンサーとして島根スサノオマジックを支援したいというお気持ちでいっぱいだと思います。」と言ってしまいましたが、少しでも良いのでぜひご支援をいただけますと喜びます

 島根スサノオマジックのような地域のプロスポーツチームは、地域のみんなで少しずつでも支援していかなければ存続することができません。講演でもお話をさせていただきましたが、地域のプロスポーツチームがもし経済的に行き詰まって倒産し一度無くなってしまうと、やり直してチームを再建するということはおそらく難しいと思います。行き詰まってしまった時の球団の債務をどうするかという問題もありますし、多くの人にご迷惑をかけるので地域で悪い印象を持たれてしまい、もう一度チャレンジしようという機運が高まらないと思うからです。

 そうなった時の影響はすごく大きいと思います。もし島根でそうなってしまった時には、地域の将来を担う子供たちが「やっぱり島根ではプロチームなんて無理だったんだ…」と諦めてしまい、自分の住む町に夢や希望を持てなくなってしまうのではないか。私は絶対にそうさせたくないです。苦しい中でも一生懸命チャレンジし続け、勝利するスサノオマジックの背中を見せることで子供たちに誇りを感じてもらいたい。そういう熱い気持ちでこの仕事をさせていただいています

 プレ報告で「アースサポートの社長である尾崎さんがなんでスサノオマジックの社長を引き受けたのかが知りたい。どういう思いだったのですか?」と質問されたので、今回の講演ではその話もしました(該当部分のスライドを添付しますね)。講演中に話をしながら思いが溢れて、涙が出そうになって困りました
スライド(就任した理由)
 ただ「1年で球団を立て直し、終わったら退任しようと考えた」とありますが、実際にはそんなに球団経営は簡単な話ではなく、3年目を迎える今シーズンも社長として一生懸命務めさせていただいています

 年が明けてこれから後半戦が始まります。今シーズンは60試合(bj時代は52試合でした)なので長丁場ですが、選手たちもSHIMANE PRIDEを胸に一生懸命頑張っていますので、ぜひ皆様も熱い応援をよろしくお願いいたします

 島根スサノオマジックは、地域に誇りと感動を、子供たちに夢を提供できるようこれからも全力で走り続けます

GO!GO!MAGIC!